西東京市空き家フォーラムに登壇しました

西東京市主催の空き家フォーラムで「人生100年時代の住いの整理術」というテーマでお話させていただきました。

今年度は武蔵野市、文京区、西東京市の空き家フォーラムや、大田区の木密地域での勉強会にも呼んでいただきました。2012年からはじまった東京都「木密地域不燃化10年プロジェクト」では、当初から日本FP協会東京支部で講師派遣や相談員派遣などで、ボランティアとしてかかわってきました。

その後も毎年空き家フォーラムでの登壇や相談、不燃化地域の啓発チラシ作成の監修を続けたりと、空き家問題、不燃化特区の問題はライフワークとしてかかわってきました。

こうした経験を今後も少しでも一般の皆様にお届けできればと思っています。

価値ある自宅資産を空き家など負債にするのはもったいない!自分や家族のために使えるように、今後も私がお伝えできることをコツコツとお話していこうと思います。

よかったらシェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
目次