MENU
トップ
プロフィール
サービス内容・料金
30~40代 初めての住宅購入
50代からの住まい(住み替え・建て替え・リフォーム)
高齢期の住まいや介護のお金についてのご相談
その他のご相談
ご相談の流れ
よくある質問
アクセス
執筆・取材・講演実績
コラム
お知らせ
有田美津子
住まいのお金専門ファイナンシャル・プランナー
トップ
プロフィール
サービス内容・料金
30~40代 初めての住宅購入
50代からの住まい(住み替え・建て替え・リフォーム)
高齢期の住まいや介護のお金についてのご相談
その他のご相談
ご相談の流れ
よくある質問
アクセス
執筆・取材・講演実績
コラム
お知らせ
お気軽にご相談・お問い合わせください
☎070-5078-3713
問合せフォーム
面談中など、電話に出られない場合があります。もし電話がつながらない場合は、恐れ入りますが、メールでの問い合わせをお願いします。
有田美津子
トップ
プロフィール
サービス内容・料金
30~40代 初めての住宅購入
50代からの住まい(住み替え・建て替え・リフォーム)
高齢期の住まいや介護のお金についてのご相談
その他のご相談
ご相談の流れ
よくある質問
アクセス
執筆・取材・講演実績
コラム
お知らせ
ホーム
お知らせ
お知らせ
– category –
7/20「コツコツ投資による住宅ローン返済法」セミナー
7月20日(土)に川崎中原ハウジングギャラリーで各回1組様30分程度のセミナー&個別相談会が開催されます。 内容は家計見直し→iDeCo&新NISA→つみたて投資→投資を繰...
お知らせ
新百合ヶ丘で「新NISA」中級編のお話をします
7月14日(日)13時よりtvkハウジングプラザ新百合ヶ丘で「新NISA成長投資枠活用術」のセミナーを行います。 新NISAの口座は開いた、つみたて投資を始めた、という方は多...
お知らせ
首都圏で新築マンションを買うための年収や住宅ローンは?
人生のお金の収支をざっくりと計算して、住宅ローン借入額別に目安となる必要年収を試算した記事が、アルヒマガジンに掲載されました。 新築マンションの価格が高騰する...
お知らせ
稲城市「親と子の教室」でママ向け教育費講座を行います
7月10日に稲城市城山公民館主催の「親と子の教室」で教育費の貯め方・増やし方講座を行います。 保育付きで毎回すぐに満席となる講座です。 昨年度からご縁をいただき、...
お知らせ
多摩信用金庫様お客様セミナーで資産運用のお話をしました
6月30日多摩信用金庫すまいるプラザ八王子様で「ゼロから始める資産運用」のセミナーを行いました。 新NISAが始まり、投資熱が加速しているように見えますが、一般の...
お知らせ
週刊女性7/2号に取材記事が掲載されました
「円安時代の家計テク」という記事に、円安から家計や暮らしを守るコツについてお話しした記事が掲載されました。 美容院などで見かけたら手に取ってみてください。 htt...
お知らせ
6/23は新百合ヶ丘で「安心な老人ホームに住み替える方法」のセミナー&相談会です
6月23日(日)13時からtvkハウジングプラザ百合ヶ丘でセミナー&相談会を行います。 タイトルは「安心な老人ホームに住み替える方法」です。 一言で「老人ホーム」と言...
お知らせ
全国地価推移についての解説記事を執筆しました
全国の地価公示価格が発表されたことを受けて、過去5年間の全国の地価推移についての記事をアルヒマガジンに執筆しました。 東京都や名古屋、大阪といった三大都市圏で...
お知らせ
AERAとAERAdot.に住宅ローン金利についての取材記事が掲載されました
3月下旬にマイナス金利が解除されて、住宅ローン変動金利の金利上昇が心配され始めました。 金利のない世界に慣れていた私たちにとって、預金やローンの金利を改めて見...
お知らせ
アルヒマガジンに火災保険についての記事がアップされました
マンション購入時の火災保険についてアルヒマガジンに記事を執筆しました。 「マンションは共有部分は管理組合で加入している火災保険があるから、加入しなくてもいいの...
お知らせ
家を売却しても住み続けられるリースバックの仕組みとは
アルヒマガジンにリースバックについての記事を執筆しました。 とはいえWEBにアップされたのは3月6日ですのですでに随分前になってしまいました。 リースバックとは、...
お知らせ
5月19日は川越で住宅ローン金利のセミナー&相談会です
~金利上昇で暮らしはどう変わる? マイナス金利解除が住宅ローンに与える影響~ 5月19日(日)11時から川越ハウジングステージでセミナー&相談会が開催されます...
お知らせ
5月18日は海老名で住宅購入支援策のセミナー&相談会です
海老名ハウジングギャラリーで「2024年最新の住宅購入支援策」講座を行います。 13時00分 / 13時40分 / 14時20分 / 15時00分 マンツーマンでレジュメを使ってお得な支援...
お知らせ
「ハルメク」にグリーンリフォームローンの取材記事が載りました
住宅価格が上昇している折、自宅をリフォームして快適な家に!と考える人も増えているのではないでしょうか。 幣事務所のご相談でも、大規模なリフォーム資金のご相談が...
お知らせ
5月12日は八王子で住宅ローン金利セミナー&相談会です
マイナス金利が解除され、住宅ローンや預金の金利はどうなるのでしょう? 私たちの暮らしに変化はあるのでしょうか? 住宅ローンをこれから借りる人、借りている人には...
お知らせ
週刊ダイヤモンドの保険ランキングに選者として協力しました
4月22日発売の「週刊ダイヤモンド」4/27・5/4合併特大号 「特集:保険VS新NISA」のランキングに協力しました。 医療保険・がん保険・収入保障保険・外貨建て保険・...
お知らせ
4/27は馬込で金利上昇に負けない住宅購入資金相談会です
日銀のマイナス金利解除を受けて、一部の銀行では新規住宅ローン借り入れの変動金利が上がりました。 金利が上がる仕組みってどうなっているのか、金利上昇に備えるには...
お知らせ
SBI銀行短期プライムレートを0.1%上げで変動金利への影響は?
(この記事は2024年4月時点の記事です。)住信SBIネット銀行が5月1日から短期プライムレートを0.1%上げ、1.675%から1.775%にすると発表しました。3月19日に日銀がマ...
お知らせ
新百合ヶ丘で「親の土地に家を建てる」セミナー&相談会を行います
セミナー当日は、定員を超える皆様にお越しいただき大盛況でした。お越しいただいた皆様、ありがとうございました。 また、セミナー後の親の土地に家を建てるご個別相談...
お知らせ
東京ガス「ウチコト」に住み替えの取材記事がアップされました
東京ガス暮らしの情報メディア「ウチコト」に「住み替えのタイミングや注意点、スムーズな住み替えのコツ」などについてお話しした記事がアップされました。 ウチコトの...
お知らせ
小学館kufuraで火災保険・地震保険の記事に取材協力しました
家を購入する時、賃貸契約をするとき、火災保険への加入は付き物です。 でも、引っ越しや新生活に忙しい中、火災保険を詳細に検討して加入した、という人は少ないのでは...
お知らせ
1
2
3
4
...
29
閉じる